
いつもご覧いただきありがとうございます。
この日は埼玉県民の日で屋外活動!
関東7名城にも数えられ、映画のぼうの城のモデルにもなった忍城址
と季節によって12万株の花蓮が咲き誇る
古代蓮の里
に行きました。
忍城址
忍城址では施設内にあるクイズに皆で挑戦!全問正解でもらえる景品を目指して一生懸命答えを探していました
全問正解は難しかったですが、「絶対また来て次は景品もらうんだ!!」と、次回の再チャレンジを決意していました。
また、クイズに挑戦しながら施設内にある当時の様子や忍城最上段まで登り「これがお殿様の景色か~」と感心したり、当時の道具や生活についての資料を見ながら学んでいました
古代蓮の里
古代蓮の里では皆でお弁当を食べて施設内の公園で遊びました!
レジャーシートを敷いて皆でピクニック気分!お外で食べるご飯はいつもと一味違いますね
初めて来たお友達が多く、遊具や施設の様子に大興奮
雲梯で競争したり、長い滑り台を滑っている隣を走ったりと楽しんでいる様子でした